友人がインスタに上げていた写真に激しく心を動かされ、行ってきました越路河川公園。
ここはとにかく桜の木のボリューム感がすごい!桜の木は約300本ということなのですがそれ以上にある感じがします。
ボリューム満点!越路河川公園桜まつり


満開は昨日(4月19日)あたりでしょうか。
ほぼ満開でとてもキレイですが、若干散り始めの桜。


少し葉が出てきていますね。
開花の進み具合は悠久山よりちょっと遅いくらいかな?


桜の木に挟まれた歩道とか、もう完全にメルヘンの世界です 笑



花びらが散り始めたら景色がすごそう!


来園者もそれほど多くなくて、東屋もあってほのぼのとした雰囲気。
残念なのは駐車場の小ささだけですね。


娘と遊びながらなので1時間くらいかかりましたが、普通に歩いたら20~30分くらいで一周できそう。
軽い散歩にちょうどいいですね。


越路のランドマーク「旧越路橋」と桜。
役目を終えた橋を公園に飾る、というセンスの良さが素敵です。


ソメイヨシノの淡いピンク色の桜に真っ赤な橋梁が映えます。


誰かが池に落ちたときの備えも万全。
池は浅いのでそれほど大事にならない気はしますが、備えあれば憂いなしですね。


池の周囲にもたくさんの桜。
もうどこを見ても桜!桜!桜!


車が通ったりするときもあるのでしょうか。
小道には轍ができています。



馬車じゃないよね?


池で魚釣りをする人は事前に遊漁券を購入する必要があります。
現場で徴収された場合は割高!


ず~っと続く桜ロード。
桜の花の儚さが愛おしいですよね。時間よ止まれ!


若い桜の木を発見!
1mくらいなのでまだ1歳くらいかな。
ちゃんと花が咲いています!


桜の木の寿命は意外に短くて、60~100年くらいだそうです。
美しい花を咲かせるというのはとてもエネルギーの要ることなんでしょうね。



儚いねぇ


とってもキレイな桜並木。
これから先もずっとキレイであり続けますように!
屋台やキッチンカーが来てくれれば悠久山に並ぶ桜の名所になるかもしれませんね。
あ、でも、駐車場とトイレの少なさは大問題か・・・
越路河川公園桜まつりの詳細
開催地:越路河川公園
所在地:長岡市浦6280
コメント