- 長岡花火情報 2025年度
2025年度 長岡花火の新着ニュース 観覧席の一般販売価格 A会場 :長岡駅側(右岸) 席種番号席種...
- 長岡花火大会 2024年 駐車場と臨時シャトルバス情報!確実に観たい人におすすめ!
長岡花火の日(8月2日・3日)は、基本的に花火会場付近に車を停められる場所はありません。 特に今年は...
- 長岡花火会場周辺の駐車場を紹介!「軒先パーキング」駐車場予約受付開始
2024年8月2日と3日の2日間、長岡花火会場周辺の駐車場を予約できる「軒先パーキング」の受け付けが...
アオーレ長岡で毎年おこなわれている「アオーレ!ドイツフェスト」の2025年は、6月21日(土)と22日(日)の2日間開催。
飲んで食べて遊んで楽しめる大人気イベントです。

フシっちょ
今年もやってまいりました!
ココロもカラダもドイツを楽しもう!



フシっちょ
ドイツの人ってビールはキンキンには冷やさないんだって!
風味を楽しむんだね!
アオーレ!ドイツフェストの概要
姉妹都市トリアー市・友好都市バンベルク市と長岡市との交流を広く発信するとともに、国際都市・長岡をPRするため、2013年から開催されているイベントです。
開催スケジュール
- 21日(土)10:00~18:00(飲食ラストオーダー 17:30)
- 22日(日)10:00~16:00(飲食ラストオーダー 15:30)

フシっちょ
日曜日は16時に終わっちゃうから早めに行ってね!
アリーナ
飲食ブースでは、ドイツビールや直輸入ワイン・ソーセージなど本格的なドイツ料理を楽しめます。
いつもすごく賑わってます。
アルプス音楽隊による演奏や「ビアマグ リフトアップ チャンピオンシップ」などのステージイベントも開催。
ナカドマ
ドイツの自動車メーカー「フォルクスワーゲン」と「アウディ」の車両を展示。
時計や雑貨、紅茶、珈琲、アロマオイルなど、ドイツの名品が販売されます。
ソトドマ、ホール他
キッズパーク、鉄道模型運転会、ワークショップのほか、長岡ガスホールではドイツ料理教室なども開催されます。
コメント